2014年3月30日 <<暦3年10ヶ月>>

STAP細胞はあるのかないのか・・・小保方さん1人の問題なのか??

1330~2030 @gスケートパーク
ゆきと、池ちゃん
偶然セッション:さっちゃん、めぐちゃん、つぼっちさん
せっかくの日曜日が雨やったんで、ついにゆきとをgデビューさせました

ずっと行きたい行きたいって言ってただけあって、かなりenjoyしてたわ

ミニミニランプでインターフェイキーもメイクしたし、バンク滑ったり、
ハーフボウルでターンらしきこともできたし、デビューにしては
よくできたと思う

こけても、こけても、ずーっと滑ってました

「楽しい??」って聞いたら、「楽しい

」って、それが一番

オレ自身、かなりスケートしてたら休憩も少なく、gにも1日中おるタイプやけど、
ゆきとと比べたら、ぜんぜん休憩が多いわ

お茶飲んで、5分も休憩したら滑りに行こうって言ってくるから、
ほとんど休憩なし

しかも1人で行ったらいいのに、そこはまだ子供・・・
一緒に行かんと嫌らしい

そろそろ帰ろっかって言っても、「イヤ、まだ滑る

」
ってキレてくるし

さっちゃんが来てからは、うまいうまい

って言ってくれるから、
かなりゆきともテンション上がって、ますますエンジョイしてた


さすが、さっちゃんは子供の扱いうまいなぁ・・・
あとは、gデビューに際して心配してたこと。。。
順番ちゃんと守れるかなぁとか、他の人に迷惑かけへんかなぁとか、
でも、無駄な心配やったわ

はじめはチョット迷惑かけたとこもあったけど、最後の方は、
なんとなくみんなの雰囲気感じ取って、うまいこと馴染んでたわ

8時半頃になって、お腹がすいてきて諦めたのか、
やっと帰ることができました

仕上げは、gからのくら寿司の最強ルーティーン

がっつり滑ったあとのくら寿司は、最高

1日gで滑って、くら寿司行って、家に帰ったら10時半

さすがに疲れたなぁ・・・と思ったけど、
「また行きたい

次いつ行くん??」って
ゆきとに言われたときは、感動して泣きそうになった

いい1日になりました、g行くきっかけくれた雨にありがとう
