30歳からはじめるスケボー、33歳でパティシエから現場職人へ、41歳で猟師とNPO理事もやる!
31歳にして、スケボー(通称:スケート、sk8)をはじめました。 33歳でパティシエから住宅設備の職人に転職。41歳でNPO法人の理事もやる。ちなみに25歳でサラリーマンからパティシエに転職歴あり。今はアパレル雑貨のブランド立上げも目論んでます。そんな男の個人ブログです。 ※スマホでみる方は、PC用に画面を切り替えてもらうと読みやすいと思います☆最初から読みたい人は、右下の「最古記事」の欄から一番古い記事をクリックしてください☆
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


これは、スキル的なことではないです、むしろマナーというかメンタル的なというか、そういう内容です



スケボーは雪じゃないので、こけると笑ってすまないことが多いです
それで嫌になってスケボーやめる人も多いと思います


当たるとホンマに痛いです
スケボーはスノボの100倍痛くて、10倍難しいスポーツです、スノボ経験者は特に気をつけましょう


失敗したら交代です

その練習は、誰もいないランプでお願いします・・・やってもせめて30秒~長くて1分くらいで切り上げましょう・・・そうならないために、できればフラットで1ヶ月慣れてからランプをやりましょう

思ってる以上に板や体がコーピングを越えてきますんで要注意です

大きなセクションやと誤解しがちですが、1セクション1スケーターが基本です



そんで、あてた方も気を遣って嫌な気持ちになります


