2013年2月17日 <<暦2年9ヶ月>>
1330~1800 @原池スケートパーク 参加者:池ちゃん、さっちゃん
2200~2300 @スポーツの森 参加者:池ちゃん
行ってきました初バライケ

さっちゃんからヒップの練習をしよ~ってことでお誘いを受けて実現したバライケ遠征


いろいろ誘うも、誰も来ず・・・
そして、さっちゃんは直前のスノーで股関節負傷

人望の薄いイケちゃんと、負傷中さっちゃんでバライケへ乗り込む


会員番号「3456」
覚えやすい



バライケはコンクリパークで、かなりレベルの高いセクションばっかで、一番ちっこいボウルでも140~150cm(推定)という恐ろしさ




そして初のヒップに挑戦

むずい・・・

なっかなかスピード乗らんし、ちょっとうまなったかなぁ・・・ってことで、さっちゃんに撮影してもらってチェック

こんな遅いん・・・?しかもこんな下のライン取り・・・??
ってことで、恥ずかしくなるありさま・・・

ヒップの使い方はもちろん、ボウルのコーナーの使い方もまだまだ課題


オモチャのロボットみたいなポーズになってる



バズ・ライト・イケちゃん

ただまぁ、楽しかったのは間違いない

うまくいかんくて、悔しかったけど、スケートの奥の深さを実感した1日でした

それと、ウマイ人達がわんさかおるんで、見るのも楽しかった

スケートのあとは、さっちゃんと王将行ってガッツリ食べて、おつかれ~

か・ら・の

スポーツの森でコソ練

なんかバライケでうまく滑れんかったから悔しくて、もっと練習せなあかんわぁ~って思って、
ちょっとだけスポーツの森行ってきた

まぁ、1時間弱くらいで足つって帰ったけど・・・
体力・仕事・家族・体裁・金・・・
いろんなこととバランスとりながらのスケートが宿命の親父スケーター


うまくなりたいなぁ・・・

もうすぐで、スケート暦3年かぁ・・・としみじみ・・・おやすみなさい
